温泉

2013年7月28日 (日)

MEDIO:

 とても良い温泉宿が予約出来たので、またまた福島へ。(^^;

 昼食どうしようかと思いつつ、(東北道では雨が降り始め、福島西まで来てしまった...二本松で降りて「ローマの太陽」って選択もあったんですが)フルーツラインだったらお店あるかな...と。

Resized_dsc00312


 何故か桃狩り。まるえ観光果樹園さんです。(笑

 1人¥800。何故か10%Offクーポンを持っていたので。

 30分という制限時間、結構ハードに食べていきます。Resized_dsc00309

Resized_dsc00310_3

Resized_dsc00311

 ほぼノンストップで、8個ほど平らげ。桃だけで昼食どころか夕食も危ないくらいに満腹に。

 車に戻って、磐梯吾妻スカイライン経由で土湯へ(明らかに遠回りです)。

...宿の予約時間が迫っていたので、結構ハードに...お腹がこなれましたが。

 今日の宿、はるみや旅館さんへ。

 土湯の温泉街でも、ちょっと難しい場所にありますが、こちらは玄関へのアプローチからして「うわぁ」という感があります。

 到着してすぐ、3Fから屋上の露天風呂へ。

...気持ちいいですねぇ...

 部屋に戻ってゆっくりした後、夕食はお部屋で。

 前菜。会津の馬肉を始め、沢山(名前覚えられない)。

Resized_dsc_0023

 福島牛のしゃぶしゃぶ。珍しいキノコが沢山。

Resized_dsc_0022_2

 岩魚の塩焼き、豆乳の茶碗蒸し。サーモンで出汁を取った根菜煮(写真無いです)、美味しいです。

Resized_dsc_0026

 味噌漬け豚の陶板焼き...(朴葉では無かったです。

Resized_dsc_0027

 と、1時間以上かけて、ゆっくり頂きました。

 御膳を下げて頂いた後、デザートは水菓子(数種の果物)と抹茶・チーズケーキ。そのままお布団の用意をして頂き。

 もう一度、お風呂に向かい...

 早々に床につきました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 9日 (火)

磐梯吾妻スカイライン、2013年の再開通、とか

MEDIO:

 朝の景色は清々しい光、でした。Resized_dsc03153

 朝食。いつも思うのは温泉旅館の食事量って多いなぁって事。Resized_dsc00092


 ささっと食べて、10時開通だから...9時ちょっとにチェックアウトしました。でも、Resized_dsc03165


 昨日の段階でも一台止まってたし、予想通り既に並び始めていました。前から13台目...と思ったら直前の2台が列を離れて道を下って行きました。(ノーマルタイヤの様に見えたのですが)

 

 

 と思っている間に、車列はどんどん伸びて行きます。Resized_dsc03164

 10時になり、花火が打ち上げられ...ゲートの向こう側では式典が行われているのでしょうが、わかりません。15分ちょっとで車列が動き出しました、

 ここから1時間、磐梯吾妻スカイラインの開通日走行記録・車載動画をはoutubeにアップしてあります。

 大荒れの天気で、景色を見るなんていう状態ではありませんでしたが...「双竜の辻」でカーブで道から飛び出して半分雪に埋没していた「つくばナンバーのプリウス」は、どうなったんでしょうかね?(^^;

 直前の爆弾低気圧の雨風で幾分削られたと思う雪の壁は3.5mとの事。Resized_dsc00101

 浄土平手前からずっと、こんな景色ばかり。Resized_dsc00106


 真っ白。Resized_dsc00108

 双竜の辻のプリウス。水滴にピントが合っっちゃった。Resized_dsc00109

 かなり疲れています。Resized_dsc00121

 全然観光出来ません。Resized_dsc00122


 何度か写真をとっている国見台も。Resized_dsc00128


 このあと、二本松から高速に...強風の為通行止めで乗れず、本宮まで4号を通って...途中横風で横転したトラックもあり大渋滞...見頃と聞いた棚倉へ寄り道。


 Resized_dsc03172
 
 電気屋さんがライトアップの配線工事中...お祭りはもう少し先みたいですね。Resized_dsc03177




 

 今回録画で使用した「GS6000」ですが、GPSセンサーと加速度センサーを内蔵していて、ログを映像と同時に記録しています。

 専用の再生ソフトを使うと地図や加速度・方向、もちろんその時の速度(^^; も表示出来ます。Gpsvideo

(双竜の辻で飛び出していた車)

 中国製ですが、microSDHC対応、再生用の液晶モニタ、HDMI出力内蔵で1万円ちょっと。お勧めです。

追記:花月ハイランドホテル前にいらっしゃったCB乗りの方のblogに紹介されている写真(最後)が...(笑

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 7日 (日)

磐梯吾妻スカイラインの再開通前夜

MEDIO:

 という事で、今日は4月7日。明日は福島県の磐梯吾妻スカイラインの2013年再開通の日です。
 昨年も朝並んでました。高湯側で宿を予約してあったのですが、連日雪が続き温泉の温度が低いからと当日の朝に宿からキャンセルされたという...で、野地温泉で当日空きを探し、土湯側からスカイラインに入ったのでした。

 今年もここ数日、雨が続いて温泉の温度が低いと言われていましたが、とりあえず出発。

 12時頃、大田原市の「まつ坂」さんいて昼食。Resized_dsc00086


 ホワイトソースがかかった栃木牛のハンバーグです。美味しい。
 食べている最中、滅茶苦茶うるさい音が...雹です...車、大丈夫かな?(--;

 食べ終わっても嵐がやまないので、ボディチェックもせずに目的地ヘ向かいます。

 いろいろ寄り道したかったのですが、雨風酷く、高速のパーキングすら立ち寄りませんでした、結局。

 今回の宿泊先は高湯温泉・花月ハイランドホテルさん。

※スカイラインのゲート前には、既に1台の車が。きっと1番乗りを目指しているのでしょうが...


 貸切露天を予約してあったのですが、今回も「湯温が低いので、ごめんなさい」という事に。(--;

 まぁ源泉かけ流し・加温なしなのだから仕方ないと諦めるしかありません。

 部屋の窓からは、風で雲が流されたのか、福島市の辺りだけ日が射しています。Resized_dsc03115


※写真にゴミの様な黒点がありますが...レンズ内の埃では無く、風に舞った木の葉です。サッシ窓の鍵をかけても、ビュービューと風切り音がする程、強い風が吹いています。

 ベランダで写真を撮っていたら冷えてしまったので、早速大浴場へ。

...お湯がぬるい...というか冷たい。入っている人たちも、みなお湯が流れ入るところに集まっています。

 私もそこに近づいて行くと...

 ドンッ

 大浴場を囲む目隠し板(3m角くらい)が風で外れて飛んできて、ガラス窓へ激突。

...いや、ガラスは割れなかったんですが、1m近い傷がくっきり。割れてたら裸の人がすぐ近くに何人か(自分含め)いたので、惨事でした、えぇ。

 温泉を出て19時。夕食です。Resized_dsc00088


 またまた、食べるのが大変な量。でも普段少食な連れも、ふきのとうの天ぷら(苦い)以外は完食してました。

※鍋料理は「どぶ鍋(あんこう)」でした...こっちは私が苦手。

 焼き物は豚肉の包み焼き。添えた味噌で食べます。Resized_dsc00089

 デザートは春らしい色合い。Resized_dsc00090


 この晩、最後のお客としてかな~りゆっくり食べてました。
 もう一度、温泉に浸かって、部屋に戻ってみると、福島市の夜景がはっきり見えています。Resized_dsc03128

 

Resized_dsc03121

 Resized_dsc03139_3


 明日は開通日です。

Resized_dsc00087

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 5日 (月)

紅葉狩り~2日目~

MEDIO:

 紅葉狩り2日目。

 7時前からゆっくり目が覚めて、8時頃までベッドでゴロゴロ。外は。Dsc02869_2

 朝食時間になったので、早々に食堂...一番目でした。(^^;

 お好きな席へ、という事でしたので、今日は窓際へ。Img_20121104_080316

 こんな風景を見ながら食事出来ます。

 スクランブル・エッグ、ベーコン、ハッシュド・ポテトにサラダ、2種のパン。連れは豚肉苦手なので、特別に別のメニューを出して頂きました。感謝です。(数種のきのこ、玉ねぎを油で炒めたものです)Img_20121104_080122
 野菜タップリのスープと紅茶(他の方々ほとんどがコーヒーでしたが...)。Img_20121104_082031

 デザートは、昨日のリンゴをシナモンで甘く煮たものにヨーグルトを掛け...た下にはコーンフレークが。
 甘みの無い、全く違う食感のものを組み合わせています。これも美味しい...(--;

 またまた連れとデザート談議。他のお客さんはほとんど部屋へ戻ってしまった中、紅茶のおかわりを頂いてゆっくりと。

 

 チェックアウトまで散歩しました。Dsc02874
Dsc02883

 磐梯山は真っ白ですね...Dsc02892

 帰り際、ご主人とAV趣味(こちらの地下には100インチのシアタールームがあります)や紅葉の話をし、また来ますと約束をして出立。お世話になりました。

 最後のお話で、今日も紅葉をドライブのメインにします。まずはゴールドライン。
 途中、幻の滝へ。Dsc02911

 ずっと進むと猪苗代湖が見えてきます。Dsc02928


 振り返ると磐梯山。Dsc02921


 とりあえず、この周辺の予定はこのくらい。あとは帰り道途中「あの場所」へ。

Dsc02901

| | | コメント (0)

2012年11月 4日 (日)

紅葉狩り~1日目~

MEDIO:

 自分の思い通りにコトが進まないなんてことはいくらでもあります。それはもちろん私もわかっています。

 でも、それが強制されたコトだったり、誰かに足を引っ張られたから、だったら?

 自分のストレスの一因になっている人から、「君のことは理解しているよ」なんて言われたらホントこの世から消し去りたくなりますよね?ね? (^^;

 

 そして、そんなコトを考えてしまう自分に、更に嫌気がさして。また鬱スパイラルに落ち込む。

 でも。今回は体調不良なんかを含めて、仕事や生活全般、最終的に自分の人生にも影響するほどの事件になりそうです。昨日の夕方、よく代々木の駅で電車に飛び込まなかったな、と自分を褒めたいくらい...

 そんな様子を察したのか、連れが紅葉を見に行きたいと言い出したのでドライブです。予約も無しに、泊まれなきゃ帰ろうと目指したのは福島。

 まず磐梯吾妻スカイライン・高湯ゲート...Dsc02765
 高湯の温泉街からここまで30分程度。なんで渋滞しているのかと思ったら、一台ずつゲートで止めて、

「凍結区間がありますので、スタッドレス以外の車両は自己責任で」

と通達していたのでした。もちろん、自己責任で入場。(wDsc02771

 朝、出かける時は曇天で、栃木を抜ける頃は雨も降っていたのですが...すっきり晴れました。
 でも、登って行くと、Dsc02777
 あれ?なんだか白い...

 浄土平に着くと。Dsc02785
 日陰では雪が積もっていて...寒い訳です。(--;
Dsc02786
 オープンカーには優しくない季節になってしまいましたね。Dsc02788

 湖見峠。Dsc02791
 国見台。Dsc02795
 ちょっと雲が出てきましたが、赤・オレンジ・黄・緑、そして青空を楽しむ事が出来ました。Dsc02798

 さて泊まるところ...高湯・土湯辺りは(タブレットで検索した限り)無い様子。それならスキーには早い裏磐梯方面なら...空いている宿があったので、そのままレークラインへ。

 スカイラインは枯れ始めていましたが、こっちは紅葉真っ盛りです。

Dsc02802
Dsc02803_5
Dsc02807
Dsc02816
Dsc02822

 レークラインから曽原湖方面へ、Dsc02830
 今日の宿泊先はペンション・ラーラさんです。Dsc02861

 曽原湖の湖畔に建っていますので、玄関前1分でこんな風景が見られます。寒いけど。(wDsc02839
 
 周辺にも、Dsc02859

 体が冷えてしまったので、お風呂へ。露天は...真っ暗で見えない。(^^;

 夕食は結構期待していました...そして期待以上!でした。Img_20121103_183933

 前菜とフォンデュ鍋。

 かぼちゃのポタージュ。Img_20121103_184956
 
 そしてそして。チーズ好きにはたまらないチーズ・フォンデュ。Img_20121103_185541
 
 チーズまみれの宇宙人。Img_20121103_185653
※うんちく:「ブロッコリー」と「カリフラワー」はキャベツの突然変異したもの。こんな激しい変異の原因って何?そんなものを食べて大丈夫なの?とか考えていると...巷の放射線に病的過敏な(でも子供に「お野菜食べなさい!」とブロッコリーやカリフラワーを食べさせてる)お母様方がおかしく思えます。えぇ。

 自然放射線での突然変異は問題無くて、人位的に放射線操作した植物(例えば発芽しない様に加工されたじゃがいも)はダメって、明らかに矛盾(安全性のチェックからして)しているんですよね。

 さて、メインは。Img_20121103_191157
 
 チキン、トマトソースは酸味が強く、付け合せの大根によく合います。

 デザートと紅茶。Img_20121103_193103

 甘さを抑えたシフォンケーキには甘めのクリームってのが一般的だと思うんですが、クリームも甘さを抑え、ここに甘くシナモンで煮たリンゴを付け合せるという組み合わせ。

 ご主人、なかなかやりますね。(^^;

 連れとそんなデザートや食事の組み合わせ談議をしながらゆっくり。とても美味しかったです。

 その後、再度ゆっくりお風呂に入り、早めに就寝します。

 明日の予定は全然決まってませんけど。(w

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 4日 (木)

【9/17】コスモスの丘

MEDIO:

 長野旅行2日目。

 朝から、また食べ過ぎ...最近あまり食べないから、この量はつらいです。Dsc01192

 今日は雨の予想だったのですが、台風一過のおかげでこの辺り(長野・湯田中渋)も30℃を超える気温。ご主人がせっかくの避暑なのにと、恐縮していました。

 まぁ晴れたらそれで、と向かった先は黒姫高原。 ちょうど「旬」なコスモスを。

 まずリフトで登って行きます。Dsc02705


 足の下は。Dsc02704
 コスモスでいっぱい。

 降りるのは自分の足で歩いて、と思ったのですが、結構長い&リフトで戻ってくる人の方が多い気が...ちょっと心配。Dsc02709

 とりあえず到着。Dsc02712
 現在26℃。日差しは暑いですが、風が冷たくて気持ちが良いです。

 野尻湖方面。Dsc02717

 鐘を鳴らすのは3回までと書いてあるのに、このおっちゃん、ガランガランと1分位鳴らしっぱなし...ガキじゃないんだから、さ...(--;Dsc02721
 そろそろと降りはじめます...が、結構傾斜がきついので大変。Dsc02725
 (高めのヒールの若い女性が、「後ろ向き」で降りていました。(笑

 

 
 
 そして、Dsc02731
Dsc02737
Dsc02745
Dsc02747

 日本で一番、という記事も見ましたが、本当にそう感じた「コスモスだらけ」 (笑
 

 他に、ダリアも見ごろでしたが...Dsc02758
 この前で、セクシーポーズ(?)をして彼氏に写真を撮ってもらっていた女性がいました。(笑

 お昼時でしたので、観光地恒例(?)でソフトクリームを食べ、押し花の体験コーナーで作品を作り帰途へ。

 この後、一般道(R292)で志賀高原~渋峠(濃霧で10m先が見えないという凄い経験)~草津温泉~渋川伊香保ICまで。

 走行距離2日で約700km。癒されたのか疲れたのか、わからないけど...面白い旅でした。
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【9/16】りんごと温泉

MEDIO:

(過去日記)

 日頃あまりにも疲労が溜まっていて、全然休めていない...という事で、連れに連れられて長野へ一泊旅行に行きました。

 途中、Dsc01190_1


 りんご園を見かけ...りんご狩りがしたいという話になり。「つがる」はちょっと酸っぱくて美味しかったです。Dsc01188
 園内では見かけなかった三兄弟。食べてみたかったなぁ。

 行き先は渋温泉・大丸屋さん。

 今日も食べ過ぎ...Dsc01191_1

| | | トラックバック (0)