心と体

2012年1月 3日 (火)

温泉

MEDIO:

 

 昨日、師匠から体調が悪いという話を聞いたためか、ふと温泉に行きたくなりました。

 何が関係あるかは自分でもわからないんですが、神経痛には温泉だよねぇ、と。(w

 まぁ年末まで仕事でろくに休めず、たまにはゆっくりしたいなぁという気持ちはありましたし、年末に無理矢理時間を作ってスタッドレスを入れてきたっていうのもあります。ボクスターの純正17インチサイズのスタッドレスで、まともに雪道は走れるのかなぁと。(w

 そんな昨晩。思いつき電話をかけたら宿が取れたので、今日出かけた次第です。あ、師匠は「足手まといになりそうだからパス」だそうで...

自分の足で、常陸の国ニノ宮・静神社の階段を上がったそうで...あそこ、ゲームの舞台になる神社みたいに、結構高いんですけどね...

 実家からなので、那珂ICから常磐道を北上~磐越道~東北道と進み、二本松ICで一般道へ。

 お昼時なので、前々から気になっていた「ローマの太陽」の前を回ってみたら...休み。まぁ3日ですから。

 仕方なく国道459号を登っていきます。

 途中、岳温泉を通るので近辺で食事出来るところは...と。ティーポットさんを見つけました。

 Nec_0119
 すぐ近くにも、オサレなイタリアンだかフレンチのレストランがあったのですが...駐車場にいた客というか、停まっていた車から想像出来る客層が...アレだったので。(w

 

 店内は、ランチの時間からずれている為かお一人様(すれ違い)。

Nec_0117

 

 お勧めはシチューとデミグラスソース...安心の洋食屋さんです。

 とりあえず何でもアリそうな「山のハンバーグシチュー」を注文しました。
 

 

Nec_0114

 はい。パイ生地で包まれています。焼いて出すため、ちょっと時間はかかりますが(20分くらいでした)。ライスはお願いして1/3にしてもらいました。(15時近かったので、夕飯が心配。

 フォークでサクッとパイを開くと、

 Nec_0115_2
 お肉様とかおジャガ様とか(? ゴロゴロとした具が沢山。味はシチューとしては多少酸味が強いですが、ハンバーグには合うと思います。

(ハンバーグが固いのが、残念でした。自家製じゃないのかな?

 

 食事が済んだら、山登りを続けます。

 ちらほらと景色に雪が見える頃、道の駅「つちゆ」へ到着。

 Dsc00526 
 

 いつ来ても、ここは雪景色...(そういう時期にしか、来ない

 ここからは圧雪&凍結路をひた走ります。

 途中、磐梯吾妻スカイライン(冬季通行止め)の交差点を間違って通過(ナビはこの時期は通行止めだと知っているので、案内しない)してしまいましたが、無事到着。

 Dsc00529 

 毎年の恒例、雪の中。「野地温泉ホテル」さんです。
 

 相変わらず、つららが凄いなぁ。

 さて今回も、密かに期待していることがあります。「一人での予約」で「空き室が少ない時期」だと...

 案内されたのは3階の角部屋でした。予想通り!

Dsc01922
 ちょっと狭いのですが、角部屋なので窓が2面にあるのです。また、隣部屋が一つなので、子供がいてうるさい確立も他の部屋の半分。

 窓からの景色は。

 

 Dsc01909
 駐車場側、道沿い真ん中辺にボクスター。左崖側、はるか先に福島市街が見えます。

 反対、先は通行止めですが。

Dsc01903

 
 

 到着後(16:00)、男女時間替わりする温泉へ。

 まず「天狗の湯」に1時間ちょっと。こちらは半分露天ですが、屋根の照明の下では、白い湯気とキラキラした雪片が渦舞っていて綺麗。

 部屋に戻って窓から外を見ると

Dsc01973

 福島市の夜景。こちらも雪が舞っているので、ちらちらと光が瞬くのが綺麗です。

(コンデジじゃ、撮れないんですよね...三脚とレリーズ(リモコン)必須。

 夕食は18:00から。毎度知っているので、ご飯抜きで...それでも、おなかが大変な事に。相変わらず、ここの夕食の量は半端ではないです。

 ちなみにお正月ということで、鯛の塩焼きやらの御目出度い品がいくつか...輪をかけて。うん。

 

 

 部屋に戻ったら満腹すぎてシャットダウン...21時。起き出したら2度目の入浴タイムです。

 (19:00から男性に入れ替わる)「鬼面の湯」は...完全露天。濡れた髪の毛は2分で凍り、半身浴なんて1分出来れば勇者です。(w 轟々音を立てて吹く風と吹雪で、体に当たる(刺さる)雪片が痛い...それでもふと見上げる夜空には、一瞬の雲間に月と星が。

 次に、(放り出して凍っていたタオルを持って(--;)「千寿の湯」へ。

 3つに分かれた浴槽で、体を温め直し。

 また入れ替えになる22:00前に出てきました。

 部屋では一人、お茶を飲みながら

Dsc00530
 お茶請けに「鬼面漬け」なるものを。ホテルの売店で売ってますよ~と書き添えた試食品なのですが、結構美味しい。(量も、こんなに) 安かったら買って帰ろう。(w

 

 明日朝にも、温泉に入って。でも帰り道、どこに行こうかなぁ、と悩み中です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 1日 (日)

Happ? New Year

MEDIO:

 袋田の滝から退院している非論理氏の家に向かい、知人・友人達と年越しをしました。

 いっつも思うんですが、NHKって受信料とる公共放送なのに何で娯楽番組なんて放送するんですか?見たくもない知らない歌手とかに多額の出演料払ってて。他の放送局では使わない「芸No!人」でも出てくるのって、不思議。

 芸能人って暴力団と付き合うと問題になるけど、NHKとも同類な気がしてくるのは気のせいなんでしょうか? (w

 とりあえず秋元靖は金儲けがうまい、と再認識。(震災直後も、支援とか言ってメンバー一人も参加しないグッズ販売会...絶対損はしない...をしていたしなぁ。(--;)

 なんて事を話しながら、土手鍋をつついていた訳です。牡蠣ウマウマ。(w

 

 解散となった2時過ぎ、実家に戻る途中に護国神社へ。

Dsc01868
 毎年ここに来ています。

 学生時代は某師匠が「巫女~!」とか言って、元日に神社廻り(常陸国一ノ宮・鹿島神宮~酒列磯前神社~常磐神社~茨城護国神社~常陸国三ノ宮・吉田神社~笠間稲荷~常陸国二ノ宮・静神社~大甕神社~泉が森神社...とか。)をした「悪しき記憶」がありますが。巫女さんをナンパするのはは止めようよ。(--;;

 ただ、いつもは4時過ぎ(一度0時頃来たら並ぶ羽目にあったので)に来てたから的屋は無かったんですよ。今日は3軒。コロッケバーガーの車の「たこ焼き」屋と、そば屋と、子供のおもちゃ屋。

 

 

 Dsc01883

 境内も空いています。手水場は...冷たい。うん。

 お参りはゆっくりと。願い事は「自分で達成するぞ!」という気合で念を込めます。

※神様には「その事を宣言する」訳ですね。単なるお願いなんて、だれも叶えてくれませんから。:-P

 帰り、駐車場でポツンと。

Dsc01891


 多分、今年も沢山走り回る事が確実なボクスター。今年もよろしくね、と。

 と、後になりましたが。

 皆さん、あけましておめでとうございます。今年一年、(以前に増して)よろしくお願いいたします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月13日 (火)

ドラム・インターフェイス~その1

MEDIO write:

 突然汗が止まらなくなって、目まいも酷くて。呼吸が苦しいのはいつもだけど、冷房の効いている室内なのに汗が絞れるほどにシャツが濡れるのはおかしいと、急遽病院へ。

 

 「鬱が酷くなってますね...薬飲みましょう。」

 と、あっさり抗うつ剤を処方される...薬嫌いなのに。

 「効き出すのに2週間以上かかる人もいるので、気長に、気楽に、ね」だそうで。

 

 

 嫌な事を考えこんで、思考の堂々めぐりにならないように。

 仕事も早く上がって(≠終わって)、気分転換にAVRの方を進めます。

Drum_proto0

 ブレッドボード上に回路...といってもPortB0~7をGNDに落とすと、シリアルでデータを吐くというだけなので、Tiny2313だけしか要らない。(^^;

 デバグ用にシリアルの転送速度を38400bpsにして、秋月のUSB-Serial変換に繋ぎます。

 

 さくっとフローを描いて(約5分)さくっとプログラム(15分)。

Drum_proto1

 TeraTermでシリアルを見ている図。

 一枚目の写真にあるジャンパ・ワイヤで、PortBを順にGNDへ接触させているので、チャタリングが酷いけれど...PortB0='A' ~ B7='H'で、接触='1' ~ 離す='0'と、ちゃんと動いているみたいです。

(PinChangeInterruptとUSART TX Buffer Empty Interruptを使って...この処理は全部割り込みで動いているので、メインルーチンは何もしてません(無限ループ)。キャラクタ液晶でも表示させてみようかな)

 

 ブランク長いと思ったけど、結構覚えているんだなぁ。(w

 

 明日は、31250bpsでちゃんとしたMIDIメッセージを吐くようにして、組み込めるかな?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 8日 (金)

勉強は出来ても、バk

MEDIO write:

※写真と本文には、全く関係が無いかもしれません。

Tsukuba

 これから書くことは、あくまで私の主観であり、他者から同意の得られない内容かもしれません。しかし、一切の捏造の無い「事実」であることだけは断言します。

 今朝は、右手の痛み・痺れの件で紹介された某大学付属病院に行った。いろいろ手続きして、待たされて、やっと名前を呼ばれて診察室へ。

Dr.「なんで、ここに来たの?」

私:は?

(ここで、初めて紹介状を読み出すDr.)

Dr.「こんな治療も出来ないの?○×病院(紹介元)も、全く情けないなぁ」

私:...(大丈夫か?この先生...)

(ここから、問診という名の「尋問」が始まる)

Dr.「で、いつから症状が出たの?」

私:最初は、1年半位前ですね。紹介状に書いてありませんか?

Dr.「ここにくる患者は、自分で何月何日って、ちゃんと覚えているよ。キミみたいに曖昧な人は始めてだな」

私:...(--;

 まぁ、マウス操作が全く出来ない程なので、仕事に支障が出ているから、少なくともちゃんと治ってくれればそれでいいんですが...いきなり死亡フラグが立った気分。

 大学の病院だから、多分偉い教授なんだろうけど。勉強は出来ても医者としては最低だ。患者を診る目じゃ無いもの。(まるで、「¥200以上のカップ麺を買うのを躊躇している貧乏な国民を見て、鼻で笑っている某国総理大臣」の様(^^;

 

 近日、神経の痛み具合を調べる検査をするとか。なんだか、嫌な気分。

 その後、出社。何度か通院することになった件を上長に報告すると、了解が得られた。本当に、助かるなぁ。

 

  

 自宅に帰って、痛いと言いつつ、半田コテを握る。2月末に亡くなった「鎌力・弐」のコンデンサ交換である。

Bomb

 ちなみに、交換用のコンデンサ(もちろん、SW電源用の105℃低ESR品)だけど、千石で扱っている安売り品は特性・サイズ的に使えないものだった。ラジオセンターの三栄電波で買うのをお勧めする。

※何でもかんでも、コンデンサ交換すれば治るという訳ではないので、一応。最低でもスイッチングしているFETが壊れてないかは見るべき。これがショートモードで壊れていると、せっかく交換したコンデンサが「あっと」言う間も無く再爆発する。

 

 実は、容量とかが合えば三洋のOS-CONを使ってみたかったんだけど...ドライアップしないという寿命と、対リップル特性とかが気になったので...高容量品の一般売りショップを見つけられなかった。

 

 そこらを調べていたら、「オーディオ・プロ」を自称するショップから、アンプの入力段のカップリングにOS-CONを使っている製品を見つけた。(--;

 メーカー(三洋)が、わざわざ「カップリングに使ってはいけない」と書いているのに...静特性が良い=オーディオ用に使っても、きっと良い音だろう、的な短絡思考なのだろうか。

 

 ちなみに、OS-CONは半田付けなどの熱ストレスなんかをかけると「一時的にコンデンサの特性を無くす」という性質がある。メーカーも、その後は耐電圧付近の電圧をかけて、常温で100時間程度のエージングをすると特性が回復するとの資料を公表している。

 さて、アンプの入力段のカップリングに使った場合だけど、音声信号程度では、このエージングが出来るほどの電圧は発生しないから、この場合カップリングコンデンサというよりは「単なる10kΩ程度の抵抗」が付いている状態だと考えた方がいいかもしれない。(漏れ電流が10Vで1mA程度あるそうな)

 入力段にDCオフセットが乗った状態で増幅...まぁ、その次段とのカップリングコンデンサで「チャラ」になる上、(本来音質劣化の原因である)コンデンサが一個減った分、音が良く聞こえるかもしれないけれどね。(w

 

 原理・理屈を知っている以上、自分ではやる気はしないけど...そういえば、オーディオのRCAケーブルに5C-FBなどの「同軸ケーブル」を使う人もいたっけ...この分野、ある意味「宗教」だなぁと。

| | | コメント (0)

2009年5月 4日 (月)

自堕落

MEDIO write:

 昨日で、あらかたの溜まった業務を片付けて連休を確保した...はずだったのに。

 右腕~右手が痛くて、痺れていて何も出来ず。PCもマウス操作を左手でする始末。

 痛み止めを服用すると、まともに意識が保てない眠気が襲ってきて...

 

 そういや、某氏も数年前、ゴールデンウィーク前日に前立腺・副睾丸炎になって、連休を激痛の中、寝て過ごしたことを思い出した。すみません、あの時、心の底から笑っていました....

 

 せっかくの時間を有効に、技術ネタをと思っていたのに、タイミングが悪いな...

 

 仕方なく、過去の歌詞データでも。橋本みゆきさんの「Dazzle Pink」。いまだに検索してくる方がいらっしゃいますが、Un-officialで。

~Dazzle Pink~ 「春色桜瀬」エンディングテーマ

        歌 : 橋本みゆき
        作詞 : 石川泰
        作曲 : 鈴木マサキ/橋本みゆき
        編曲 : 鈴木マサキ

桜こぼれ舞い散る 春の色 恋の色
涙こぼれ消え入る 懐かしい笑顔

今日を忘れたくない 明日を引き替えにして
だけど散り続けるの 何も出来ないまま

 遠く 伸びる影が 君の側に 寄り添って
 消えるガラスの靴は 夕闇に沈む蜃気楼

待ち続けるわ a long times four seasons, four ever
   悲しみも寂しさも 花と共に散る
信じ続けるわ a long time believed Eternal happiness
  言葉より抱きしめて 季節の数よりも

桜色の唇 触れれば赤く染まる
涙伝う頬から 視線逸らしそう

 また逢えるからと 今日も自分 はぐらかす
 いつもと同じ日々が 繰り返されるなんて嘘ね

愛してるから anytime, please say that it's being loved
  好きと言えることさえ 時間(トキ)があると知る
届かなくても everytime, extend a hard catch me
  キスで誤魔化さないで 許してしまうから

待ち続けるわ a long times four seasons, four ever
  悲しみも寂しさも 花と共に散る
信じ続けるわ a long time believed Eternal happiness
  季節さえ飛び越えて あなたに逢うために

※韻を踏んでいる部分で、言葉としてどうかという点もありますが...

| | | コメント (2)

2009年4月30日 (木)

ボルタレン

MEDIO write:

 先日診断された、右腕~右手の痛み。最近は右手を動かすのがイヤになるほど症状が悪化している。例えば「マウスを握る」だけでも痛いし、「クリックする」と肩まで激痛が走る。

 今回の診断が下るまで、各診療科をたらい回しにされた為、対症の治療すらされなかった。そして今回、痛み止めとして「ボルタレン」の37.5mg持続性カプセルを処方された。

 

 確かに痛みが軽減した気がする。痺れは相変わらずだけど...それより意識の混濁...というか眠気がひどい。

 携帯電話の着信に気づかず13時頃まで眠って、朝・昼食兼用のあと、ソファーでまた眠ってしまって。17時頃、DoCoMoショップに携帯電話を引き取りに行って、帰ってからまたソファーで眠って。

 途中で電話が鳴ったらしいんだけど、全く気づかず。また、電話で会話した人によると、「何を言っているのか、わからん事を話す」らしい。

 

 明日も病院で検査。田舎に住んでいると、総合病院に行くのにも時間がかかるし、困ったもんだ。

| | | コメント (0)

2009年4月24日 (金)

雉も啼かずば...

MEDIO write:

 前後のスプリングをSTi製に交換~試走は100km程度済んだので、アライメント前の最後の走りとして、師匠の会社まで「業務打ち合わせ(笑」に行ってきた。

 

 前に書いた通り、茨城県ひたちなか市の国道6号線(通称ロッコク)から数百メートル入っただけなのに、広大な自然が広がる(杉や桧、ブタクサの植生も広がっているが...)すばらしい環境。

 

 今日も、目の前の畑で、雉のオスどおしが争っていました。(w

Kiji

 師匠の「医療ミス」とかの話(--;とかをして、帰り際に行き付けのショップで4輪トータルアライメントを測定・調整してもらいました。

 調整前のリアのトータルトーが14mmという、トンでも数値...雨の段差で車輪が踊り、3ヵ月半で新品タイヤが丸坊主になる訳だ。(--;

※本来は、スプリングをもっと早く交換して、そのあとすぐにアライメント調整の予定だったんだけど...そんな時間がねぇよ!ってことで。

 

 タイヤ幅を225にしているせいで、ストロークの余裕が全くありません。フェンダーアーチとタイヤの間に指が2本入らないワナ。(--;

| | | コメント (0)

2009年4月21日 (火)

ミルクホール

MEDIO write:

 昨日が移動日で無くなったひとつの用事...右腕・右手の痛みの検査のため、朝から通院。

 マウス操作が出来ない程の痛み...カイロでも整形外科でも、肩こりの類で無い事は既に判明しているので、神経内科で見てもらう。

 

 そして、3時間あまりの検査群の結果。左胸郭出口症候群(TOS)との診断だった。

 「ヨメさん」の手根管症候群といい、師匠の病気といい、自分を含めて回りは訳の解からん病人だらけだ。(w

 

 近日、整形外科で手術するかどうかの精密検査をするとの事。切るとしたら、これで4回目の手術...どのくらい、復帰に時間がかかるのだろうか、心配。(仕事の引継ぎが出来る人間がいないんですね、これが)

 

 結構、鬱な気分で都内に向かう。少し気を紛らわすために、神田駅周辺を歩く。

 近々神田明神で祭りがある様だ。そんな中。

Milk

 いやぁ、なんだか凄いものを発見してしまった様だ。ちょっと写真をいじってみると。

Sepia

 昭和初期、だな、まるで。(^^;

 

 早々にホテルにチェックインして、いつも通り秋葉巡り...と思ったのに、仕事の電話が入る。ちなみに17時30分。

 それから市ヶ谷に移動して、いろいろ仕事。終わったのは21時過ぎ。

 

 秋葉は全く回れませんでした。とさ。

| | | コメント (0)

2009年3月 8日 (日)

不摂生と、IX2015

MEDIO write:

 金曜夜、地元に帰った。世間のニュースじゃ、グループ全体で社員10000人削減とか聞くけどねぇ...やっぱり自分達の部署でも影響は避けられない。

 「派遣はイラネ」とか簡単に言えればね...正社員を解雇するのは大変な手続きがいる。お金もね。

 

 とは言っても、まじめに仕事をしている人がいる一方で、「対岸の火事」とばかりゲラゲラ笑って遊びほうけて、スキルアップもしない様な「おばかさん」の相手をしている暇なんて全く無い。

 そんな人間を置いておくのは無駄だし。会社の倒産で職を失った「優秀な技術屋」は、そこらに沢山いる。

 

 「対岸の火事」が燃え広がって怪我をしないうちに手を打てる人間だけ、残すようにしないと。

 

 

 午後、ちょっと抜け出し、病院へ。昨年「膵炎」と診断された後、相変わらずの痛み+別の痛みが増えたので、超音波検査。

 「胆石」とか、簡単に言われてしまった。(--;

 不健康自慢の某氏の事、あまりからかえなくなってきたな...

 まぁ、切らずに破砕は出来るそうなので、また2週後にでも、とあっさり帰された。

  

 

 事務所の自分机の後ろには、ファームウェアが最近書き換えられた(Ver.8.3.8)、UNIVERGE IX2015が、更に5台ほど積んであった。更新機器を、ごにょごにょして頂いた(残念ながら無料では無い....)ものだが。

...今更よく考えると、こんなにあっても使い道が無い。どうしようかなぁ...

 

 誰か、買う人いませんかね? \6500/台くらいで。(笑  ←概算の入手実費+αデス (^^;

 

#仕事が終わんない。こんな時間、今日も自室で仕事中。(--;

| | | コメント (0)