ニュース

2013年8月29日 (木)

意識操作

MEDIO:

 マイナビニュースで、ふと見かけた記事が気になったのですが...何でそうなるの?

「男性に聞いた!ぽっちゃり女性は好きですか?」

■男性にお聞きします。今はやりのぽっちゃり女性は好きですか?

はい……122人(32.3%)
いいえ……255人(67.7%)

約3割の男性が「ぽっちゃり女性が好き」と回答しました。女性のタイプはやせ型、普通体形など、いくつかありますが、その中で3割というのはなかなかの数字ではないでしょうか? やはりぽっちゃり好き男子というのは多いようですね。

 数字を見て下さい。

 「いいえ」と...「好きでは無い」と答えた人は67.7%。「好き」と答えた人の2倍以上いるのです。それなのに「ぽっちゃり好き男子というのは多いようだ」と結論づけています。

 まぁ「ぽっちゃり女子」というネタをテーマにする記事が先行決定していて、後付で文章を書いているのだと思われます...(このアンケート内容自体と、記事中に紹介されている付随質問の内容からして)が...間違いなく自分たちの都合合わせの、意識操作文。

(ミスリードと言えない程の稚拙さですが)

 アンケートで出てきた数字を逆転させるとは。記事内容に唖然とした今日の出来事でした。

※ところで、「今流行り」なんですか?ぽっちゃりって。

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 9日 (月)

楽天のオセチ事件、再び。

MEDIO:

 大変よく知っている知人から、謝罪の連絡。内容を聞くと、

「前に話していた、佐藤錦が届いたら持っていくって件、ダメになった...」との事。

 なんでも3ヶ月前に楽天で注文した商品がこの日に届いたのだが、開封したらひどい状態だったらしく。

 「自分で食べるのも嫌なほど」らしい。

 これはネタだろうと、押しかけましたよ、知人宅へ。(迷惑な奴です、えぇ。

 ちなみに、元はこれ。Sakura


 ¥3500!美味しそうですねぇ~。で、届いたのは、2箱。¥7000分の...Dsc01763

 あれ?アメリカンチェリーですか?

Dsc01765
 拡大。ブヨブヨと皺がよっています。大きさは18mm以下で、Sサイズばかり。

 でも箱書きは、Dsc01766

 佐藤錦のM。まぁ等級書いてない段階で、鑑定された「秀」じゃないことは間違いないんでしょうけれど...

 

 ちなみにこの知人はケーキ屋バイト経験のある人(^^; なので、「ジャムにでもするかなぁ」と数個口に含んだのですが、いきなり吐き出して...「苦い」。

 先ほどのHP見ると、産地直送だからキャンセル不可と書いてあるのに発送地は兵庫だし(送り状でなく、追跡番号から発送営業所を調べましたので)。

 今年は不作だったから、冷凍保存品を送ってきたんじゃないか?とは知人の話。

追記:

1. 後日、ショップに苦情等々を申し入れたところ、あっさりキャンセル出来たそうです。再送は断られたそうですが。上の想定が本当なら、多分良品を用意出来ないんでしょうね。

 送り返すと言ったところ、大丈夫なのは食べて、捨ててくれ、だそうですが...多分全部食べられない。

 言い訳は「検品ミス」「輸送が荒い」「冷蔵管理のミス」と...下の会社が悪いとしか言わないそうです。

 「産地直送で冷蔵だったら、いくらミスしても数日じゃ赤黒くて苦くはならないんだけどね」

 今日仕事で寄った、水戸の市場の生鮮担当の方のコメント。

2.その日、ショップのレビューが炎上していたのですが、今日見たら「良い評価」レビューが先に表示されるようになっていました...なんで?

(そういえば、良い評価を書いている方は、書いているレビュー数も多めの方ばかりですね...

| | | コメント (0)

2012年5月21日 (月)

金冠

MEDIO:

 日本全国で騒ぎになった(と思う)今日の日食ですが。
 写真を趣味のひとつとしている私としては、もちろん食いつかないわけがありません。

 まぁ戸外へ出られない師匠にも見せたいのですが。

 という事で、仕事前に...気象写真で雲が無かった「常陸那珂港」まで早朝車ででかけました...ら、同じ事考える人が沢山。(w

※到着が7時過ぎだったので、既に欠け始めてました、えぇ。

 ということで、撮影開始。

(赤道儀なんて無いので、手動トラッキング)

7:11Dsc02451
7:16Dsc02453
7:21Dsc02459
7:26Dsc02471
7:29Dsc02478
7:31Dsc02483
7:33Dsc02492
7:34Dsc02499

そして7:34:46、ついに金冠にDsc02501

(何故か万歳している、男子大学生と思われる一団...(--;

7:35Dsc02505
7:36Dsc02507
 大体、食の最大Dsc02508
7:38Dsc02510
7:39Dsc02514
金冠の終わりDsc02516
7:41Dsc02522
7:46Dsc02541
7:51Dsc02562
7:56Dsc02575
8:01Dsc02590
8:06Dsc02611
8:11Dsc02628

 少し雲がかかって、ぼんやりした写真がありますが、まぁそれはそれでも良いのでは。(w

 それより、どんだけ?っていう位、高価な機材を持ち込んでいる方がちらほらいらっしゃいましたが...海岸ギリギリで撮影してて風に煽られてたり(ブレる)、三脚なのにワイヤードリモコン(レリーズ)を使ってなかったり(ブレる)、挙句フラッシュが発光していたり(1眼なのに、オートモードで撮影?)。

 もったいないオバケが出るよ~。

 おまけ。Dsc02632

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 8日 (日)

福島へ

MEDIO:

 震災から1年目に出かけた福島旅行の折、ラーメン・バーガー目当てに立ち寄った道の駅「喜多の郷」で見つけた「福島復興・道の駅スタンプラリー」。
 当日は「つちゆ」「裏磐梯」を通り過ぎて来たのですが、そこからの帰り道に「ばんだい」を経由し...3月末の強行軍では15箇所を周り、あと7個。

 今日宿泊するのは、おなじみ野地温泉。「つちゆ」の先なので、その前に福島の中通り・浜通りを出来るだけ。

 まずは「ふくしま東和」。Dsc00704 
 お勧めは「野菜」と「桑」...買うものが無いので、次の「川俣」へ。
 ふとバイザーに付いているべラルーシ製の計測器を見るとDsc00705
 0.39uSv/h。時々0.5近くになることも。Dsc00706
 こちらでは昼食代わりに「シャモ・メンチ」を。Dsc00707
 ここで「安達」へ...と考えたのですが、そうすると今日は「つちゆ」で終了。でも浜通りの2箇所は先にしたくない...と県道12号を東進。

 で、ニュースでも取り上げられている飯館ですが。Dsc00713
 信号停車のタイミングで1.83uSv/h。走行中では2超えを何度も見ました。
 というか、こんなに数値が目まぐるしく変わるのは初めて見た...です。

 そんなこんなで。「南相馬」。Dsc00714
 何か催し物らしく、駐車場はいっぱいだし、人もいっぱいだし。Dsc00718
 売店で...これはアウトでしょう...あそこのプロダクション、ディズニー並みにうるさいから。Dsc00715
 結局買ったのはお勧めらしいDsc00719 「アイスまんじゅう」です。中身は名前のまま。Dsc00721
 餡が結構甘い(アイスにするのに冷やすから、麻痺した舌に感じられる様甘くしている)です。
 そしてこの付近までくるとDsc00722

 そこから懐かしの(10年ほど前、若気の至りで「一般道牛タン・冷麺の日帰り旅」で)国道6号を北上、「そうま」へ。
 あ、この辺りはDsc00727
 到着。Dsc00723
 周辺は震災の被害がそのままだったりと、人も閑散としている感があります。
 それでも、Dsc00724
 こちらのお勧めは「青のり」関係らしい...Dsc00725
 のですが、Dsc00726
 「青のりソフト」すら無い、という。仕方ないので、青のりの佃煮を2種購入しました。
 

 ここからは県道とか市道とか継いで国道115号線へ。
 霊山あたりでは、Dsc00729
 ちょっと高め。そして福島の街中に入る頃はDsc00730
 そして、雪が降り始めて...Dsc00737
 福島西ICの辺りは、結構降っていましたが、「つちゆ」に着く頃には小康状態に。Dsc00738


 福島の道の駅では、断然1番の立ち寄り回数を誇るここ。お勧めらしい「伊達地鶏のおやき」を購入。宿に着いたらすぐ夕食の時間なのに。Dsc00739
 いろいろ考えているみたいで、Dsc00740
 キムチが入っていたり。

 そんなこんなで、到着しました野路温泉ホテル。

Dsc00741

 いつもの部屋へ通されて。窓から見る景色も、パースなんかは一緒ですが、Dsc02185


 ざっとお風呂に入り夕食。Img_20120407_181530

 相変わらず「容赦の無い」量です。

 






| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 1日 (日)

【エイプリルフールねた】スカイツリーだけではない~軌道エレベータ

MEDIO:

 放送用タワーでは世界一の高さ!で話題沸騰中の「スカイツリー」ですが。
 茨城にも同様に、世界に誇れる建造物があります。

 エレベータ試験塔として2010年に竣工した、やはり世界一の高さを誇る日立製作所の新研究塔「G1TOWER」。(ちなみにG1とは「Global Number 1」。
 その後も順調に改築(?が進み、現在は「世界初・もちろん地球一高い軌道エレベータ試験塔・NG1」として、現在運用されています。(NG1:NextGeneration1st

Ele
 技術屋として、大きいのとか信じられない建造物は涎が出るので...一度入って(乗って)みたいのですが。昨日、近くまで行ったので遠くから見てきました。あいにくの悪天候。強風で倒れないのかなぁ、とか思ったり。(^^;

 

 計画が立てられた当初は「そんなのデキッコナイス!」と(変な外人が、そんな似非日本語で言ったかどうかはわかりませんが)世界中の技術者・研究者にバッシングを受けたこの建造物。ですが、結局「日本発・ハイテク材料」によって実現されてしまいました。

 確かに普通に考えると、これだけの高さと重さの建造物をどうやって支える?、いやそれ以前にどうやって建てる?となるのですが。

 対地同期軌道上*へ打ち上げた、最終的にベース・ステーションとなる「人工衛星」から、軽量で強靭な単層カーボンナノチューブ(ヤング率3TPa)で作成されたロープを降ろし、地上に固定。
 その後、人工衛星の軌道を徐々に遠地へと動かし、それによって発生した「遠心力」でロープをエレベータ構造材として上から引っ張りながら支える、という工法・構造が採られました。

*:一般的な対地同期軌道=静止軌道は赤道上空になりますが、ここで使われている衛星は太陽光帆とイオン・エンジンによる能動が可能であり、重力任せでなく「自力で静止」しています。

 現在は強風や地震対策として、この遠心力での張力を設計上限(28Mt...メガトン)に設定し、エレベータ本体を「吊り下げている」状態だそうです。(といっても、通常で支えている「本体の重量」は2.8Gt...ギガトンもあるのですが) 

 外板もSP-SWCNT(超硬度ナノチューブ。ダイヤモンド並の強度、引っ張り強さはダイヤを超える)・セラミクス複合材を用いたタイルを「ぶら下げる」構造。コンクリートと鉄骨でしっかり組まれた従来のエレベータと全く異なる建造物です。 

 

 今のところ、まだ試験塔としての運用だけですが、ラグランジュ点への設置が計画されている、次期国際宇宙ステーションの運用が開始された時には、その支援に最大限活用される事になります。

 また、日立製作所がお得意の発電関係として、「大気影響が無い宇宙空間での太陽光発電プラント」の送電設備として最初から設計・建築されているそうです。(この送電も多層カーボンナノチューブによる超伝導伝送)

 「モノ作り」の日本も、捨てたものじゃない、かも。

♪(ここで、中島みゆきの「地上の星座」が流れて。(w

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月22日 (水)

風評被害

MEDIO:

 

 すでに耳にタコが出来た感もある風評問題。

 でも、既知外はいまだにいる訳ですよ、常識が分からない、理解しようとしない本当の意味のバカな人が。

「青森の雪「被曝が不安」 那覇、避難者の電話で催し中止」

 ニュースになった前の時点で、雪の放射線は測定済みで全く問題なかったそうです。

 さて、なぜ風評問題が最近はこんなに多いのでしょうか?いい加減に考えた結果は2つ。

1.投書などの意見提示が気軽に出来る様になった。(=数が多くなった)

 これは以前blogで書いた事だけど、情報の電子化による情報価値の軽減化が理由になっています。

 投書等の敷居が低くなった(投書の方法、匿名化のよる気軽さ等)から、「何も考えていない連中がいい加減な発言をする」事を可能にしている訳です。

 そしてさらなる問題は、そういった「数が多いだけで無意味・無価値な意見を、正当な判断もせず受け入れている側がいる」という事。

2.道徳心やモラルの欠如

 これもblogで再三書いてきた事だけど、最近の見られる「悪いことだけど、誰にも怒られない・言われないから大丈夫」という考え。もしくは「法律で罰則が無いことは、何でもやってよい」という風潮です。

 自己中な考え...「沖縄まで(自分勝手に)避難してきたのに」という(既知外な)ニンゲンが「(放射能は検知されてないのに)危険なものを持ち込まないで」などと言っています。

(そんなに放射能が嫌なら、核兵器が飛んでこない...人間のいない場所へ行けばいいのにね。

 まず、2.の事を考えると、最近の事情について法規制すべきではないかという気もしてきます。

 間違いなく「虚言の流布により他の人・団体等の財産や権利を侵害している」からです。場合によっては名誉毀損になる事もあるでしょう。

 法規制が無いから正しい事がなされない、というなら、法規制するしか無いと思いますよ。最近のニンゲンって、規制されないなら、何やっても良いと思っているし。

(児ポ法も同じです。正しくないニンゲンがいるから、法規制すべきという話になるわけですから)

 1.については、取り入れる・参考にする投書・発言については、発言者に責任を持ってもらうべきです。

 「危険だから反対」というなら、名前を明らかにし、その証拠も提出する。もちろんその発言が正当なら名前が出たって問題無いはずでしょう。

 そしてその投書・発言を受ける側も、その内容が正当かどうか客観的に判断すべきです。そして間違いであれば「不当な要求である」と、毅然とした態度で却下するべき。

(それをしないから、余計に風評が悪くなる訳ですって)

 そして、よく間違えられていると思う「風評被害の被害者と加害者」。

 この「不当な要求を受けいれる側」は被害者ではありません。(今回の場合「那覇市」の事です) 

 被害者は「イメージを壊された青森県」であり「善意を無駄にされた自衛隊」であり「遊べなかった沖縄の児童」です。

 

 そして。

 「何の根拠も無く青森の雪を危険視した不特定多数」はもちろん、その「無根拠な意見を飲んでイベントを中止した那覇市」もまた、風評被害の加害者なんですよ。

(スーパーマーケット辺りでインタビューに「東北の農産物は買いません」と具体的な根拠無く言い切る首都圏の奥様方も、また「加害者」であると。

 自分達は被害者だ、みたいな顔をしている行政とかの担当は、少しは自分の職務と責任というものを考えてみて欲しいですね、本当に。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 1日 (日)

Happ? New Year

MEDIO:

 袋田の滝から退院している非論理氏の家に向かい、知人・友人達と年越しをしました。

 いっつも思うんですが、NHKって受信料とる公共放送なのに何で娯楽番組なんて放送するんですか?見たくもない知らない歌手とかに多額の出演料払ってて。他の放送局では使わない「芸No!人」でも出てくるのって、不思議。

 芸能人って暴力団と付き合うと問題になるけど、NHKとも同類な気がしてくるのは気のせいなんでしょうか? (w

 とりあえず秋元靖は金儲けがうまい、と再認識。(震災直後も、支援とか言ってメンバー一人も参加しないグッズ販売会...絶対損はしない...をしていたしなぁ。(--;)

 なんて事を話しながら、土手鍋をつついていた訳です。牡蠣ウマウマ。(w

 

 解散となった2時過ぎ、実家に戻る途中に護国神社へ。

Dsc01868
 毎年ここに来ています。

 学生時代は某師匠が「巫女~!」とか言って、元日に神社廻り(常陸国一ノ宮・鹿島神宮~酒列磯前神社~常磐神社~茨城護国神社~常陸国三ノ宮・吉田神社~笠間稲荷~常陸国二ノ宮・静神社~大甕神社~泉が森神社...とか。)をした「悪しき記憶」がありますが。巫女さんをナンパするのはは止めようよ。(--;;

 ただ、いつもは4時過ぎ(一度0時頃来たら並ぶ羽目にあったので)に来てたから的屋は無かったんですよ。今日は3軒。コロッケバーガーの車の「たこ焼き」屋と、そば屋と、子供のおもちゃ屋。

 

 

 Dsc01883

 境内も空いています。手水場は...冷たい。うん。

 お参りはゆっくりと。願い事は「自分で達成するぞ!」という気合で念を込めます。

※神様には「その事を宣言する」訳ですね。単なるお願いなんて、だれも叶えてくれませんから。:-P

 帰り、駐車場でポツンと。

Dsc01891


 多分、今年も沢山走り回る事が確実なボクスター。今年もよろしくね、と。

 と、後になりましたが。

 皆さん、あけましておめでとうございます。今年一年、(以前に増して)よろしくお願いいたします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月22日 (木)

overflow

MEDIO:

 

 今日は先日の休日出勤の振替でお休み...なんですが、ちょっと野暮用で出かけました。

 師匠の会社で、小ネタの相談依頼を受けている一件と、ポルシェセンターで質問したい事が一件。

 水戸市内から那珂市経由でひたちなか市、という工程は、相変わらず高速無料の影響で休日の水戸~日立南間のIC降り口が渋滞しているからです。(--;

(先日も、桜土浦~水戸で、2時間以上かかったし。降り口渋滞で1時間以上(走行時間より多い)かかるって、高速道路じゃないでしょうに

 で、昨日の台風で避難指示(勧告より強制力が強い)が深夜0時に出た那珂川ですが。

Dsc00248

 河川敷が水没して見えませんね...水門の外側、つまりは堤防の外側は「川より低地」です。写真は撮れませんでしたが、そこにある田畑は池みたいでした。

...そういえば学生時代、ニューカレドニア旅行の出発前日に来た台風で、常磐線が止まってて成田空港に行けないかも、と焦った記憶が。(w

 で、1件目のポルシェセンターですが。

 今日もフロントさんはお休み。私が行く日は8割居ないという確立。(w

 大変困っている事を伝えてきたんですが、これに対する電話が無いのも、今まで実績100%だしなぁ。今後は栃木のPCに預けようか、とか。(w

 

 次に、ひたちなか市にある、師匠の会社ですが。

 ノートPCでAVRのプログラムと、10分程度の半田付けで出来たのは。

Dsc00244

 300Wの12V電源を「赤外線リモコンでコントロールする回路」です。(小さい基板の方ね)

 この電源ユニットは...実はPlayStation3のものです。(w 廃品利用で。

 何に使うかは、近々某会社のHP社員blogででも紹介されるでしょう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月30日 (木)

亡者の戯言

MEDIO:

 

 中国・深センの電子部品サプライヤとの話で出た話題です。

「放射線計が、通常の5倍以上の値段でも売れている」、との事で。

 

 老舗(?)ロシアのquarta rad製のガイガカウンタも、通常2万円しない製品が10万円近くで売買されています。

 件の中国の工場製製品は、通常$80のものが現在$890だとか。(--;

 

 さて、そんな「高級品」を手に入れた人たちが行うのは?

 身近な場所・モノの放射線量を測り、一喜一憂するという、最近TVで見慣れた光景です。

 

 とはいうものの。

 線量率しか計れない機器で土壌を計ったり(ベクレルモニターとの違いを、マスゴミも知らない様だし)、単位も閾値も知らないのに「高い!低い!」と大騒ぎ。

※「GM(ガイガー・ミューラー計数)管」を使った本当の意味での「ガイガーカウンタ」は、放射線量(数)は計れますが放射線のエネルギーは測れません。エネルギー量が測りたいなら「比例計数管」を使った計器を購入しましょう。(^^)

 

 日本国民、全部がヒステリー状態だなぁ、と。

※「興奮・激情により感情が易変しコントロールができなくなる状態」Wokipediaより

 まぁ誰も指摘しないから無法状態(マスゴミも、片棒を担いでいるので)なのも違い無いんですが...

 

 関連して。

 ガイガカウンタ等線量計を輸入販売するネットショップや、マスゴミ、政府の発表を叩いている(頭の悪い)サイトで公表されている情報に、「都心の放射線量は人が安全に過ごせる量を超えている」ってのがあります。

 わざわざ線量計をコンクリートや花崗岩のベンチに近づけて「ほぅら、こんなに高いんだよ」と、商売ネタ・叩きネタにしているんですが...

 

 「独立行政法人・放射線医学総合研究所」が公表している「自然起源放射性物質」の詳細データを見れば分かるのですが。

 コンクリート(自然石材等から作られる)や花崗岩等、土壌岩石は元来放射性物質を多く含むので、そんなものに取り囲まれていたり近いなら、ある程度高い値になるのは当たり前なんですよね。それの上に計器を乗せて計ったら(距離0なんだから)数値が高くならないのがおかしい。

※ちなみに。この「詳細データ」で参照出来る放射性核種はU(ウラン)-238系列、Th(トリウム)-232系列、K(カリウム)-40。それぞれ半減期は44.7億年、140億年、12.8億年です。

 

 不安を煽れば商品が売れる・視聴率が上がる・自分に都合が良い、って考えているなら仕組みは「霊感商法」と全く同じだなぁ。

 

 とりあえず。自分で調べて、自分の頭で考えて。聞き伝で「~らしいよ」を伝言ゲームするのはやめましょうよ、と言いたいです。

 今一番信頼出来ない情報は、「人の話(マスゴミ含む」なんだから。(w

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月26日 (日)

3/11~東日本大震災~の清算

MEDIO:

 

 今日は相変わらず入院中の某氏の代理人として、地震保険の調査に立ち会いました。

 

 数年前に新築したばかりで(家主は早々に病院行き(--;)、ローンとセットに地震保険に入らされたらしいのいですが、この時期になってやっと調査の方との日程都合がついた訳です。

 

 人が足らず、関西の方から来ているとの自己紹介。続いて地震保険の仕組み等々の説明。

 次に家の調査をしたいが図面は無いでしょうか、との事。電話で聞いていたので、先に探してもらってあった「建築会社さんとの契約資料一式」をお見せしました。

 

 調査用紙に外形と概寸を計算して記入していきます。総床面積と、総外周?らしき数値。

 

 準備が出来たとの事で、家の外に。まず基礎部分を見ていきます。

 「軟弱地盤」との調査結果でパイルを打つ追加工事をされたという基礎にはヒビひとつありません。(w

 

 次に外壁。組み込まれた窓枠とサイディングの隙間(コーキング仕上げ?)は「残らず隙間だらけ」。1条工務店も、たいしたこと無いなぁ...(--;

 他にも、「ただのサイディングの合わせ目」にも隙間が見られる状態。

 

 室内に戻って、柱...は見えない構造の家でした。

 主要な壁の角に柱があると仮定して水平器で調べましたが、1度を超える値は無く正常の判断。

 

 ここで、家自体の損害判定は10%を超えて「一部損」の判定でした。保険金額が1300万円なので、その5%、65万円が支払われるとの事。

 外壁の隙間は(浸水の恐れがあるとの考え?)総外周に対してのヒビ箇所を割合計算したそうです。

 

 

 次に家財です。

 大きく5つの項目、さらに小分類があります。それぞれで落下・転倒したかどうかをチェックするだけ。100万円のTVが2台でも、3万円のTV1台でも同じになるそうで、ちょっと納得出来ないですが...

 5項目にはそれぞれ最大割合が決められています。家具類だったら小分類のひとつでも「転倒・落下」しただけで4%として足していきます。「壊れてなくても」大丈夫。(?

家具類(合計20% 各4%
 □食器戸棚
 ■タンス(仏壇なんかも
 □サイドボード
 □机・椅子
 □食堂セット

電気器具類(合計20% 各2.5%
 □電子レンジ・オーブン
 ■ステレオ・コンポ
 ■パソコン・ワープロ(プリンタ、スキャナなんかも
 ■テレビ
 □ファンヒーター・エアコン(下記参照
 □冷蔵庫
 ■掃除機
 □洗濯機

食器陶器類(合計5% 各1%
 ■食器
 □陶器置物
 ■食料品(冷蔵庫の中の、融けた冷凍食品も
 □調理用具
 □漆器

身回品その他(合計25% 各2.5%  ※小分類は「聞かれたもの」で、リストは失念しました。
 ■時計、メガネ
 靴
 鞄
 スポーツ用品
 ■書籍
 ■レコード、CD
 ■電話
 ■ピアノ・電子オルガン
 ■人形(陶器置物、かもしれません
 カメラ、ビデオカメラ
 おもちゃ
 等々

衣類寝具類(合計30%         ※他の項目とは計算方法が違うとの事。

 

 
 この項目で「落下・転倒したもの」をチェックしていきます。上記は非論理氏の家の家財でのチェック例ですが。

 項目の内、その家に無いもの(高気密の家にはファンヒーターやストーブが無い、子供がいないのでおもちゃは無い等)は、項目の割合を再計算します。この場合、電気器具類は8→7項目になるので、%の合計値を8/7倍にします。

 

 それで、気になる結果。

 37%で「半壊」扱い。保険金額が250万円だったので、125万円の保険金が支払われるとの事。

 

 合計、190万円の支払いになりました。

 

 ちなみに、と聞いたんですが。

 落下したシンセサイザは電子オルガン扱いになるみたいですが、「私の部屋でネックが折れたBlackBird」は被害算定の項目が無いとか。ギターやベースだけでなく、ドラムセットや木管楽器をお持ちの方は、大変かも。(--;

 

 

 地震直後に受付番号に電話したら「その程度では1円も出ません」と女性の受付に言われたらしいのですが、ちゃんと調査するとちゃんとした金額が出るそうです。

 受付の女の人は「マニュアル通りにやっているので、実態とは違う」と、帰り際に説明されたんですが...それってマニュアルに「適当にあしらえ」って書いてあるんじゃ?と思った貴重体験でした。(地震保険って、ちゃんと使えるんだなぁと。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)