« MINIへBMWのHiFiアンプ搭載 | トップページ | F30にHARMAN KARDON SA688 TOP HIFI Logic7 AMPLIFIER RETROFIT その2 »

2021年8月 5日 (木)

F30のリアトレイにスピーカー増設

暑い中、仕事の合間に進めています。

BMW車両は標準、HiFiオプション車両だと無く、TopHiFi以上で装着される、後席後ろのリアトレイのスピーカー。

アンプをTopHiFi Harman Kardonにしてしまったので、出力は出てる。ということで(本末転倒

リアトレイを引っぺがしてきて、スピーカーを取り付けます。

本当なら専用のトレイが別部品であるのですが、国内の中古在庫も見つからないし、このサイズだとドイツから

送料だけで高額になりそうなので、標準品に穴開けて取り付け部を作ります。

Img_3226

スピーカーが付く位置にはダミー?の緩衝材があるので、剥がして型取りしてMDFを切り出し。

これに合わせて、トレイに穴開けして、MDFを接着。

 

 

Img_3229

表面は雑に黒で塗装しました。

このままだと自重で剥がれるかも(下は空間、トレイとは合成ゴム系接着剤のみ)なので、

余ったMDFで足を付けてあります。

 

車両に戻し、5シリーズ用のグリルをペタリ、と。

Img_3248

チャイルドシート用ブラケットのカバーにかかってますが、固定されている部分なので問題なし。

コーディングでBowers&Wilkins設定にしてあるので、DSPでの音場設定も可能になりました。

 

これにて、オーディオ系の改造は終了、かな。

 

| |

« MINIへBMWのHiFiアンプ搭載 | トップページ | F30にHARMAN KARDON SA688 TOP HIFI Logic7 AMPLIFIER RETROFIT その2 »

趣味」カテゴリの記事

オーディオ話」カテゴリの記事

電子回路」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« MINIへBMWのHiFiアンプ搭載 | トップページ | F30にHARMAN KARDON SA688 TOP HIFI Logic7 AMPLIFIER RETROFIT その2 »