という事で
MEDIO:
ボクスター売って、買ったのは、これ。
ディーゼルターボの「BMW 320d M-Sport」です。
ディーラーでオプションのすげ替えをしたとの事で、このままでは車検に通らない車両。(--;
8速のオートマは変速に気がつかない程に滑らかです。ボクスターと比べると、燃費が4倍(金額ベース)。1回満タンで1ヶ月余裕で運転出来るかと。
フロントのキドニー・グリル~ライトの処理、ボンネットのフロントエンドの処理が気に入らない、饅頭みたいに重そうに見えるフロント部分が好きではない(個人的には、前型の3が好き)のですが、実際に乗ってみると。
ディーゼルターボのトルクは、実用域ではボクスターなんかより快適です。いざという時でもターボで十分な加速をしますし。(ガソリンの320より快適)
でもこの時...この先に大変な目にあうという事を知らなかったのでした。(続く
| 固定リンク | 0
« last run | トップページ | キチガイ »
「車」カテゴリの記事
- F30にG30の10インチモニターを(2022.01.11)
- MINI(F55)にDIYでHBA(2021.09.12)
- MINIのインスツルメントクラスタースイッチ(SZL)を分解してみる(2021.09.12)
- MINIへBMW純正の地デジチューナーretrofit(2021.09.11)
- F30のトランクにSoft Closeをretrofit(2021.08.19)
コメント