カレー味な753
MEDIO:
※注:「765」ではありません、「753」です。某ア○マス好きな方々へ。(^^;
あいにく天気が悪くなった日曜。連れと川越の氷川神社へ行ってました。
駐車場には車が溢れていて...何かと思えば七五三なのでした。
普段は何も無い、社務所脇の入り口も。
「綿飴とお面」屋が。
そして、絵馬もいつもの「良縁」より、「子供の発育」祈願が多かったです。
(「いつか天下を取る」という絵馬がありましたが...すげぇ。(笑
ちなみに中央の本堂(?お賽銭箱の向こう側)では、神式の結婚式の最中。
いやはや、こんな小さな観客がたくさんいる中、結婚式を挙げるカップルは幸せなのか、はたまたテレないのか。でもきっと幸せでしょうね、忘れられない記念になりますし。(^^;
そして川越の市内ではイベント最中。15時まで歩行者天国になってました。そして通行止め解除と同時に土砂降りに。(--;
そこで買ったお土産は、単なる駄菓子が一袋だけ。
簡単にいうと、カレー味のえびせん、でしょうか。ホント「やめられない・止まらない」んですよ。(^^;
¥60だったので、もっと買ってくればよかったな、と。(笑
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「文化・芸術」カテゴリの記事
- カレー味な753(2012.11.11)
- 省略形(2012.01.10)
- Happ? New Year(2012.01.01)
- 真っ赤な○○のトナカイ...?(2011.12.17)
コメント