ボクスターのリアトランク
MEDIO:
ボクスター乗りの知人に聞いたら「結構聞く話だよ」と言われて、まぁ簡単に開くよりはマシなのかと思いつつ。
「リアトランクが開かない」という故障です。(w
よりにもよって、テニスのラケットが閉じ込められたまま。(--;
そこで、相談に行ったポルシェセンターからは点検日時等の回答が全然無い、というのが、ここ最近のお話でした。
しびれを切らして再訪問したら、フロントより先に対応してくれたのが所長さんで。
もちろん、以後のお話はスムースに進みました。(w
結局はlock lower part(98751205301)の交換が必要との事。
パーツ代が約\17,000にリッド解除・部品交換が\15,000...
今回はアクチュエータが壊れたわけではない(ケーブルの切れ、等)ので、自己修理は避けました。(ロック機構本体の故障は、自己修理では「パーツの歪み」等で再発するからですね)
まぁ故障した部品は引き取って調べてみますけど。(w
文頭で聞くことがある、と聞いた通りなのか...国内に部品在庫が無いそうで。
ドイツからの空輸で10日前後、到着までの間に、仮修理で開くようになったリアトランク、また開かなくならないと良いんですが。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「車」カテゴリの記事
- F30にG30の10インチモニターを(2022.01.11)
- MINI(F55)にDIYでHBA(2021.09.12)
- MINIのインスツルメントクラスタースイッチ(SZL)を分解してみる(2021.09.12)
- MINIへBMW純正の地デジチューナーretrofit(2021.09.11)
- F30のトランクにSoft Closeをretrofit(2021.08.19)
コメント