祭り
MEDIO:
今日は水戸に通院です。ペインクリニック科が近くに無いんですよね...
土曜の朝方は混雑していないと思っていたので、うかつに市内に入ったら。
あぁぁ、水戸の黄門祭りの最中でした。(--;
既にう回路に回る事が出来ない状態でしたので、そのまま市内へ。
神輿をかつぐ、というのではなく、自走する山車に乗って移動、なんですね。
いつもは飲み屋の店員さんも。
店の前で串焼きを売ってます。
通院後も、ふらふらした後。21時近くにまた水戸の街中を抜けてみました。
人通りも閑散と...と思ったのですが、いつもの水戸市内よりは人が多いです。祭りの余韻で帰宅したく無いと思っているだろう若者とか、屋台の片づけ・明日の仕込みをしている的屋のお兄さん。
昨年あった「水戸でコミケ」なんて、一時的で、全く後に何も残っていない祭り騒ぎと違い、ちゃんと水戸に根ざした「黄門まつり」。 来年はちゃんと見に来たいな、と思いました。
| 固定リンク | 0
コメント