親の顔が見たい
MEDIO write:
続けて暑苦しい事を書いたので、話題を変えようと思ったんですが...酷い話が2つもありますので、更に続きます。
・窃盗団
茨城県では「中国人の窃盗団が火事場泥棒をしている」との噂が流れています。少なくとも下館辺りと水戸辺り、そして日立辺りで聞けました。
「(日立の運送業者さんから)震災で崩れた家の解体の仕事をしていたら、いつの間にか見たことの無い人が増えていて。気が付いたら金目のモノだけなくなっていた(と聞いた)」
「(水戸のデザイナーさん)数人で早朝、車のガソリンを抜いて回っているらしい。(自分もやられたが、中国人かはわからない)」
関東大震災の朝鮮人虐殺と同じで、排他性の強い日本人ならではの噂、かもしれません。
ちなみに最近捕まった「ガソリン泥棒」は、20代前半の無職の日本人が3人。
「パチンコ屋に行くのに、ガソリンが無かった(並ばないと買えない)ので盗んだ」との事。(--;
・募金と税金
私が直接聞いたので、間違いなし。
23時頃。やっと最近、夜も灯りがつくようになったコンビニエンス・ストア。高校生くらいの女の子が数名。
店のレジ前の「募金箱」を見ながら、
A:「募金とか、した?」
B:「もったいないじゃん、お金~(w」
A:「やっぱ、そうだよね~」
C:「親がさ~、近い将来どうせ増税でお金払うんだから、今のうちから募金なんかするのは損だって言ってる~」
ABC:「(w
こういう「マイナスの成長環境」は遺伝するんですよね。バカの親に、バカの子あり。
そのくせに、自分が被災したら大騒ぎするんだろうな。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント