廃人への一歩 (--; ~Galaxy S
MEDIO write:
先週末OSのUpdateを終え、いろいろ環境を整え終わったばかりのXperiaがあるというのに。Galaxy Tabの予約開始日の今日、Galaxy Sが入荷しました。(^^;;;
割引がいろいろ複合技で2万円over+DoCoMoポイントで、最終的な残額は1万円ちょっと。現金で買ってきました。
まぁこれにも通話を求める気は無いので、WillcomCore3Gデータ通信カード用のSIMカードを入れAP等を登録すると。(Xperiaと同じく)問題なく通信出来ました。
取り急ぎメール等の設定をしたんですが。Xperiaで「なんだかおかしい?」くらいに遅かったメール受信がPCやiPhoneレベルになりました。Xperiaのメール受信が遅いのは、何か問題があるんでしょうか?私の設定含めて。
事前にもらってあったGalaxy Sの小冊子(パンフレット)にはBluetooth-ProfileにHIDが無かったんですが、念のためと(最近有名な)折りたたみキーボード「リュウド製RBK-2100BTJ」をペアリングしてみると。Xperiaでは出なかった「接続」の文字が。
メモを開いてキーを打つと。
普通に入力出来るし。(--;
キーマップが変なのは仕方なく、「変換」や「半・全角」なんて使えませんが、無茶なタイピング(1時間でプログラムを3kStepとか)しなければ「使える」レベルの応答速度です。
自室でDLNAサーバに接続すると、大抵のファイル(フルHDのMP4とかも)が再生出来ます。この辺り某I社のMediaPlayerより良いかもしれません。
※実際はネットワークの速度に制限を受ける場合が。ビットレートが高いファイルは、途中で何度も一時停止が起こりました。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- レガシィ(2013.08.22)
- ニジ(2013.07.21)
- 5PB(2013.07.02)
- 継ぎ接ぎ(2013.06.28)
- 磐梯吾妻スカイライン、2013年の再開通、とか(2013.04.09)
コメント