マスゴミ
MEDIO write:
まずはこの記事。「試験用核燃料 移動の際発火」
確かに大変な事かもしれない。「火災」自体はいつ、どこでも発生するような事故だけど、2次の事故が「取り返し付かない事が予想される」場所で起きたのだから。
だけど。ニュースの文面を見ると気になる表現がある訳で。
「作業の手順や、試験用核燃料の保管の態勢に問題はなかったのか※1。 原子力機構の安全管理が問われそうだ。※2」
解説:
※1最終的な検証はまだ終わってない。つまり結論は出ていない。
※2単なる記者の個人的な思い(や希望)。
という事で、煽り記事だということが確定。(--;
※1の部分は「客観的な問いかけ」で良いと思うが、続く文章は「~調査委員会が招集され、管理体制のチェックをしている(←あくまで例)」等になるべき。「本当にあったことを、ありのままに伝えるマスコミの本質であれば。
※2この部分は、ほんとうの事を知らない大多数の人間に「安全管理に問題があった」と思いこませるに十分な意識誘導をしている。
まぁ、朝日だしなぁ。(--;
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 意識操作(2013.08.29)
- 楽天のオセチ事件、再び。(2012.07.09)
- 金冠(2012.05.21)
- 福島へ(2012.04.08)
- 【エイプリルフールねた】スカイツリーだけではない~軌道エレベータ(2012.04.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アベノ...(2013.08.04)
- You're a winner!(2013.06.09)
- ハブベアリング修理、とか、ポルシェジャパンの為替レート?~2(2013.05.30)
- MADE IN ...(2012.06.04)
- 中国の女工さんの労務費は虚数?(2012.03.22)
コメント