ドラム・インターフェイス~その3
MEDIO write:
予定通り都内で打ち合わせ。朝9時からとの事だったので、早めに出たら渋滞に遭わずに都内へ。
いつもは「これ以上車で行くと遅刻するかな?」という辺りで駐車場を探し、そこから電車での移動だったりするんだけど、今日は首都高で芝浦まで行けた...けど、目的地周辺の駐車場が皆無というワナが待っていた。(--;
結局、田町を通り過ぎて品川駅近くに駐車、一駅...1kmだけど...歩くことになった。
今日の都内は暑かったです。
始まりが早ければ終わりも早く、お昼前には打ち合わせ終わり。車に戻り、天王洲アイル前を経由して秋葉原。(w
昼食を取って、散策開始。
相変わらず元気なイオシス。
で、本命の秋月は。
「夏期休業」...(--;;
そのままフラフラ。
ここも相変わらず。
あっちゃんの誕生日?だそうですが...?
液晶工房で、思いつくままに買い物。帰途に。
途中。
展望室の工事中らしく、ここ最近は上に伸びていないスカイツリー。
さて、ドラム・インターフェースの進捗です。
プログラムの方は一時中断して、回路を組み立てて、ちゃんと動くか実験します。
部屋に転がっていた「基板のかけら」に組んだので、結構ムチャクチャ。センサへ行くコネクタ・ヘッダが何故基板背面に付いているかというと...L型のヘッダが無くて、上に載る予定の液晶と当たるから、です。行き当たりばったり。
コントローラ本体からの引き出しは、こんな感じです。
基板上にセンサ出力と、電源に関してのテストポイントがあるので、そこから。ただバス用の信号は無い(スイッチ入力)ので、端子部分から取ります。
シリアル転送レートは38400bpのまま、先日と同じダミーデータを出力する様にしてPADをポコポコ叩いてTeraTermで見ると。
ちゃんとデータは出ていました。まぁ課題はあるのですが...
1.結構強めにたたかないと、信号出力されない
2.直結されたスイッチ(START、SELECT、バス)は、チャタリングがある
2.はソフト処理でナントか。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ラズベリーのパイが無ければ…バナナのパイを食べてみる(2023.01.29)
- ラズベリーのパイが無ければパインを食べればいいじゃない(2022.12.19)
- Beagle Bone Black(Green)のOSをビルドしてみる(Debian Bullseye)(2022.11.17)
- Huawei P10 のアップデート(2022.05.31)
- 中華なArduinoっぽいマイコンで遊んでみる(定番のLチカ編(2022.01.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
- ラズベリーのパイが無ければ…バナナのパイを食べてみる(2023.01.29)
- ラズベリーのパイが無いのでパインを食してみた(2023.01.28)
- ラズベリーのパイが無ければパインを食べればいいじゃない(2022.12.19)
- Beagle Bone Black(Green)のOSをビルドしてみる(Debian Bullseye)(2022.11.17)
- 現時点でのRaspberry PiのBluetooth Audio状況(2022.10.22)
「音楽」カテゴリの記事
- Beagle Bone Black(Green)のOSをビルドしてみる(Debian Bullseye)(2022.11.17)
- Bridge to the sun(2012.11.07)
- リファラ応答(2012.08.13)
- やわらかスピーカー(2012.03.07)
- 木工...安価なスピーカー製作(2012.02.15)
「電子回路」カテゴリの記事
- ラズベリーのパイが無ければ…バナナのパイを食べてみる(2023.01.29)
- ラズベリーのパイが無いのでパインを食してみた(2023.01.28)
- ラズベリーのパイが無ければパインを食べればいいじゃない(2022.12.19)
- Beagle Bone Black(Green)のOSをビルドしてみる(Debian Bullseye)(2022.11.17)
- 現時点でのRaspberry PiのBluetooth Audio状況(2022.10.22)
「秋葉・アキバ」カテゴリの記事
- 刺激(2013.08.10)
- アベノ...(2013.08.04)
- みかんちゃん(2013.06.21)
- You're a winner!(2013.06.09)
- SD、microSDカードの性能比較~2(2013.03.13)
コメント