わに
MEDIO write:
秋葉原駅の近辺は、(休日の)キッチンジロー(のすし詰め状態)を見てもわかるように食事をする場所が少ない。もともと「滞在」とか、その場で「仕事」とかいう場所では無いから仕方が無かったのかもしれないけど。(そんなスペースがあるなら、昔は電子部品屋になっていた訳だから)
UDXやらが出来て、さすがに滞在人口が増えてきたから、食事が出来る場所も増えてきたのだろうけど...安価を求めるヒトたち(察してください)は、やっぱりケバブに向かうという事で。
ちょっと足を伸ばして、末広町駅~御徒町駅の近郊には、安価で美味しい店が山のようにある。一ヵ月半ほど滞在して仕事をしている訳だけど、一度も同じ店に入った事がない。毎日違う場所で食事をしている。(現時点で、30箇所以上あるという証明)
そして、そのどこも外れが無かったというのも凄い。たいてい、2度と行くものか、ってのがあるはずなんだけどね。
そんな、昼食をとるための移動中の風景。書道教室なのだけど...
「ワニ 1ねん みなみ」
みなみちゃん、きっと将来大成するよ。
(書道でカタカナ、しかもワニという言葉を選ぶなんて、絶対大物だってば)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「秋葉・アキバ」カテゴリの記事
- 刺激(2013.08.10)
- アベノ...(2013.08.04)
- みかんちゃん(2013.06.21)
- You're a winner!(2013.06.09)
- SD、microSDカードの性能比較~2(2013.03.13)
コメント