パピ
MEDIO write:
技術職を自任しているのに、最近は事業部の予算編成なんかばっかりやっていて。帰宅する時間も「ナビ子」さんがお休みになる時間らしい。
パジャマ姿ですか....私は、今から帰ってからも仕事だよ、と....。
(先日、「白バスタオル姿」を見たのだけど、これはマニアモードでなくても出るのだろうか?私のHDDは、既にファイルの入れ替えが、かなり進んでいるので....)
やっと週末。技術部隊総出で休日作業している様子だったが、普段の仕事ぶりに体調を心配されて、強制的に休まされたのでした。
出勤を覚悟していたので、特にイベント予定が無く、相変わらず・懲りずにハードオフ巡りをする。目指すのは宇都宮方面。
起床時間が遅くて、朝食兼用でまずは餃子を。
久しぶりに来たけど、やっぱり値上がりしていた。といっても、動けないほど食べても¥1000しないので、CPは良いよね。
「宇都宮餃子ってそんなに美味しいと思わない」とか言ってる知人がいるけど、「家で作るレベルの、そこそこの安い餃子を沢山食べられる」のが良いのだと思う。
だって、宇都宮が餃子で有名なのは「消費量が日本でトップ(クラス)」という点なのだから。
そして、ハードオフ。あんまり面白いものが無くて。SCコネクタ・マルチモード・ファイバ用のGBIC(Buffalo製スイッチ用)が¥1000だったので2個購入。これでデジタル音声の延長回路を作ってみようと。非論理師匠から50mのパッチケーブルもらってあるので。
そして。
PC-6001。通称「パピコン」です。
当時、パソコンと言えば10万円台後半~20万円台後半という価格だった折、いきなり\89,800という低価格で販売された家庭用パソコンです。カートリッジで機能拡張が出来(音声合成とか出来た記憶が)、なかなか練れた構成のマシンです。
お店では、これを手に取って、別のブースの奥さんに見せ、興奮して話をしていたオジサンがいました。(笑 でも、「それがどうしたの?」と切り返されて、しょんぼりしてました。(爆
| 固定リンク | 0
« 不思議飲料 | トップページ | ビデオモニタを作る »
「趣味」カテゴリの記事
- ラズベリーのパイが無ければ…バナナのパイを食べてみる(2023.01.29)
- ラズベリーのパイが無いのでパインを食してみた(2023.01.28)
- ラズベリーのパイが無ければパインを食べればいいじゃない(2022.12.19)
- Beagle Bone Black(Green)のOSをビルドしてみる(Debian Bullseye)(2022.11.17)
- 現時点でのRaspberry PiのBluetooth Audio状況(2022.10.22)
コメント